アトピーさんにおすすめにんじんリンゴジュースの効果と作り方【保存方法も紹介!】

アトピーさん
アトピーさん

手っ取り早く肌にいい栄養素を摂りたいんだけど、いい方法はないかな?

こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

  1. にんじんリンゴジュースに含まれる栄養素と効能
  2. 実際に飲んでみた時に起こったこと
  3. にんじんリンゴジュースの作り方と保存方法

本記事を書いた人

この記事を書いている私は、アトピー歴26年のIT系会社員。
食事や生活習慣の改善を行い、現在アトピーを湿疹のない状態まで改善しています。

アトピーやアレルギー体質の方にとって毎日食べるものは重要です。
できれば皮膚の健康を促進したり、デトックス効果のあるような、体に良いものをとりたいですよね。
そこで今回は、にんじんリンゴジュースに含まれる栄養素や作り方を解説し、効能と実際に飲んでみてわかった効果についてご紹介します!

にんじんリンゴジュースとは?

にんじんリンゴジュースとは、その名の通り「にんじんとリンゴを丸ごと絞ってジュースにしたもの」です。
ミキサーでスムージーにすると繊維質が残ってしまって飲みづらくなることがありますが、ジューサーにかければサラッとして飲みやすく、食物繊維や栄養素も豊富です。

更に巷では「ゲルソン療法」というがん患者が行う自然療法でも使われています。
ゲルソン療法では、体の有毒物質を排出し、肝臓の代謝を正常に戻すことで体の健康を取り戻します。
体に負担をかけずに傷ついたところを修復できるということですね。

では早速、にんじんリンゴジュースに含まれる栄養素と、その栄養素が与える効能について見ていきましょう。

にんじんリンゴジュースに含まれる栄養素

にんじんリンゴジュースに含まれる代表的な栄養素

  • カリウム
    →浮腫予防、血圧上昇の抑制
  • 食物繊維
    →整腸作用、血糖値上昇抑制
  • β-カロテン
    →老化予防、眼や皮膚の抵抗力を高める
  • 亜鉛
    →皮膚や粘膜の健康維持
  • ビタミンB1
    →皮膚や粘膜の健康維持
  • ビタミンB2
    →脂質の代謝、皮膚や粘膜、髪や爪の細胞の再生
  • リンゴポリフェノール
    →抗酸化作用、老化防止

β-カロテンは体内でビタミンAに変換されます。ビタミンAは美容液にも使われる有効成分です。

にんじんリンゴジュースを飲んでみたら

にんじんリンゴジュースの存在を知って、早速クビンスのスロージューサーを購入してにんじんリンゴジュースを作りました。
毎朝コップ一杯分作って、すぐに飲むを繰り返して一週間。

まず驚いたのは、飲み始めて2日目から、便秘気味だったお通じの調子が整ったこと。
朝起きて、にんじんリンゴジュースを飲んで、30〜1時間くらい経つと腸が動いている感じがして、その後「スルッ、ドサーーーッ!!!」という感じ。
以前はお通じが少量出ればいい方だったのが、本当に綺麗なバナナ型…(汚い話ですみません)
とにかくにんじんリンゴジュースに含まれる食物繊維の威力を思い知ったのです。

にんじんリンゴジュースを飲み続けて一週間が経った時、友達と会うことに。
友達と対面した時、開口一番言われた言葉が
「なんか肌ちょっと綺麗になった?」

えぇっ!?もう!?と驚きました。
実はその友人とは二週間前にも会っており、お世辞などは言わない間柄なので、彼女の言葉は私にとってはかなり信憑性が高かったのです。
もちろん、彼女は私がにんじんリンゴジュースを飲み始めたことなど知りません。

恐らく便秘が解消されたことで腸の動きが正常になり、皮膚の修復に必要な栄養分が吸収できるようになったのだと思います。
にんじんに豊富に含まれるカリウムの作用によって、寝起きにはむくむくになっていた私の顔も心なしかスッキリしていたような気がします。

にんじんリンゴジュースの作り方

にんじんリンゴジュースはジューサーの性能やニンジンの長さ太さにもよりますが、私は大体以下のレシピで作っていました。

材料
 ・大きめのにんじん 1.5本
 ・リンゴ 1/3個
 ・レモン汁 小さじ1/2
 ・水

作り方

  1. にんじん、リンゴをよく洗い、種は取り除いて皮のまま、大体2センチ角に切ってジューサーにかける。
  2. コップにジュースをあけたら、レモン汁を入れてかき混ぜる

以上です。
レモン汁を入れる理由は、生のにんじんに含まれるアスコルビナーゼがビタミンCを酸化させてしまうためです。
より多くのビタミンCを付加することによって、アスコルビナーゼの活性化を防ぎます。
また、にんじんリンゴジュースに含まれるβ−カロテンが脂溶性なので、オイルをひとさじ加えて飲むとより吸収が良くなります!

にんじんリンゴジュースは低速ジューサーで絞った方がいい?

野菜に含まれる酵素は、熱で破壊されると言われています。
高速のジューサーだと摩擦熱が生じて、酵素が破壊されるので、摩擦熱が生じないようにゆっくりと絞ったほうがいいというわけです。
また、低速ジューサーであれば空気が入りにくく、栄養が酸化しにくいというメリットもあります。
生の野菜に含まれる栄養を無駄なくそのまま摂取したいなら、低速ジューサーを使いましょう。

もちろん、通常のジューサーを使っても全ての酵素が破壊されたり、酸化するわけではありません。
にんじんリンゴジュースには食物繊維も豊富に含まれていますから、便秘改善や、それによる肌トラブルの改善など、期待できる効果は大きいです。

最初は作り方にはこだわらず、ラフににんじんリンゴジュースを始めましょう。
こだわりたい方には、手作り野菜ジュースで有名な2社が出している低速ジューサーをご紹介します!

にんじんリンゴジュース作りにおすすめな低速ジューサー2選

スロージューサーのメーカーは、現在「ヒューロム」と「クビンス」の2強です。
そんな二つのメーカーから出ているスロージューサーを、お値段や性能、使いやすさで比較検討していきます。

ヒューロム スロージューサーアドバンスド100

ヒューロムでおすすめするのは「スロージューサーアドバンスド100」です。
リンク先に設定してある「ピカイチ野菜くん」のサイトから購入すると、無農薬のにんじん3kg、りんご3個、レモン3個がついてきて、すぐににんじんリンゴジュースを楽しめます。

価格¥47,300
作れるものジュース、フローズン
大きさ幅293 x 奥行211 x 高さ462
使いやすさフィルターにメッシュを使用していないため、全パーツスポンジで洗いきれる
送料無料

>>詳しくはこちらから

クビンス ホールスロージューサー JSG-721C

クビンスでおすすめするのは「ホールスロージューサーJSG-721C」です。
こちらはワイドな投入口で果物や野菜をそのまま投入することができます。忙しい朝、包丁を使わずに材料をそのままほおりこんでいけば、ジュースのできあがり。
包丁やまな板を洗う手間が省けるというのも、うれしいポイントです。

価格¥47,300
作れるものジュース、フローズン
大きさ幅293 x 奥行211 x 高さ462
使いやすさフィルターにメッシュを使用していないため、全パーツスポンジで洗いきれる
送料無料

市販されているコールドブリューのにんじんリンゴジュース

なかなか毎朝野菜を絞ってジュースを作るのはハードルが高い…。
そんな方には、すでに出来上がっているにんじんリンゴジュースをおすすめします。
ポイントは、多くの栄養素が失われている濃縮還元ではないことです。

まとめ

まさに「完全栄養食」の酵素玄米。
おかずが少なくても酵素玄米だけで栄養が摂取できるというのも、とても魅力的ですよね。
酵素玄米を食べて、デトックス&美肌を目指しましょう!

なんと世の中には酵素玄米専用の炊飯器まで存在します。
こちらで紹介しておりますので、酵素玄米を極めたい方は是非参考にしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました