少し前に流行った酵素玄米、アトピーに効果はあるの?作り方は?
こんな疑問にお答えします。
✔本記事の内容
- 酵素玄米の効能
- 半年食べた後の体の変化
- 酵素玄米の作り方
✔本記事を書いた人
この記事を書いている私は、アトピー歴26年のIT系会社員。
食事や生活習慣の改善を行い、現在アトピーを湿疹のない状態まで改善しています。
アトピーやアレルギー体質の方にとって毎日食べるものは重要です。
できれば皮膚の健康を促進したり、デトックス効果のあるような、体に良いものをとりたいですよね。
そこで今回は、酵素玄米に含まれる栄養素や作り方を解説し、効能と実際に食べてみてわかった効果についてご紹介します!
酵素玄米とは?
酵素玄米とは、「玄米、小豆、塩を一緒に炊いて、三日間寝かせて熟成させたもの」です。
通常の玄米はパサパサ、ボソボソ、玄米の周りについた硬い胚芽のせいでかなり食べづらいですが、白米の6倍の食物繊維、2〜12倍のビタミン、1.5〜4倍のミネラルが含まれています。
玄米だけで人体に必要な8種のアミノ酸全てをカバーしており、「完全栄養食」と呼ばれているのにもうなずけます。
栄養価が高い反面白米よりも消化吸収がしづらく、胃腸が弱いことの多いアトピーなどのアレルギーを持っている人たちには、その特徴はかなり致命的でした。
そんな玄米の短所を解決したのが「酵素玄米」!
3日間寝かせることによって胚芽が柔らかくなって消化吸収がしやすくなり、小豆のタンパク質の働きで玄米とは思えないほどもちもちで食べやすくなります。
さらに元々栄養豊富な玄米を発酵させることによって栄養素が格段にパワーアップするのです。
では早速、酵素玄米に含まれる栄養素と、その栄養素が与える効能について見ていきましょう。
酵素玄米に含まれる栄養素
玄米に含まれる代表的な栄養素
- 食物繊維
→整腸作用、血糖値上昇の抑制、コレステロール濃度の低下 - ビタミンB1
→皮膚や粘膜の健康維持 - ビタミンE
→血行促進、老化防止 - GABA
→血圧を下げる、精神の安定、快眠効果
小豆に含まれる代表的な栄養素
- 食物繊維
→整腸作用、血糖値上昇の抑制、コレステロール濃度の低下 - ビタミンB1
→皮膚や粘膜の健康維持 - ビタミンB2
→脂質の代謝、皮膚や粘膜、髪や爪の細胞の再生 - ビタミンB6
免疫機能の維持、皮膚の抵抗力の増進 - 小豆ポリフェノール
ビタミンEの50倍の抗酸化作用 - サポニン
コレステロールの抑制 - タンパク質
細胞の元となる栄養素
これらは代表的な栄養素で、他にも様々な栄養素が含まれています。
玄米と小豆を合わせることで二つが不足を補い合い、「完全栄養食」となります。
さらに、炊いた玄米と小豆を寝かせて熟成させることで、ビタミンB2などの栄養素が爆発的に増加し、ただ玄米や小豆を食べるよりも強い効果が見込めるのです。
酵素玄米を半年食べ続けて体に起こった変化
ここで、私が実際に酵素玄米を食べていた時のエピソードをご紹介します。
その頃私は高校生で、アトピーが表面に出ている時期でした。
肘の内側や膝の裏側は真っ赤でジュクジュク、顔はギリギリ赤みがひいていましたが、何かがあると顔に湿疹ができる。
背中や胸もかゆく、基本的に全身が常にかゆいという状況で、毎日ステロイドを塗って、かき壊しての繰り返しでした。
そんな状況なのに、私はスナック菓子が大大大好きでした…。
特に好きだったのはじゃがりこです。
しかし私の体は、じゃがりこのようなスナック菓子に耐えられる免疫機能すら失ってしまっていました。
その頃じゃがりこの小分けパック(箱に入ってるやつ)を食べると、5分後にはアレルギー反応を起こして顔と首が湿疹で真っ赤になってしまっていたのです。
酵素玄米を知ったきっかけ
人生で一番アトピーに苦しんでいたころ、母から「酵素玄米ってやつ食べに行かない?」と誘われます。
母も私と同じく生まれつきアトピーで、大人になった今でも時々アトピーがひどくなることがあります。
そんな母から、「なんかとにかくすごい米らしい」という情報だけ教えられ、近所にオープンしたオーガニックカフェで酵素玄米を食べてみたのです。
初めて食べた酵素玄米は衝撃でした。
もっちりしていて、少しだけ効いている塩味で、おかずがなくても酵素玄米だけでパクパク食べれてしまう。
そのお店では酵素玄米の天辺にゆかりを振ってくれていたのですが、それがとてつもなく酵素玄米とマッチしていてたまらなく美味しかったのです。
これまでに食べてきた玄米とは大違い。
私と母はひとしきりカフェの中で感動して、お店を出た後、その足で玄米と小豆を購入しました。
その日から毎日我が家では、昼食と夕食に白米ではなく酵素玄米を食べるようになったのです。
酵素玄米を食べ続けて半年後の体の変化
毎日酵素玄米を食べていましたが、全く苦になりませんでした。
何故ならとっても美味しいから。
わりとすぐに便秘気味だったお通じが改善されたこともあり、「酵素玄米、いいな〜」と呑気に食べ続けていました。
ずっと食べ続けて、アトピーの症状もステロイドで抑えつつ、前よりはマシになってきたかな…と思っていた頃。
高校の友人から旅行のお土産をもらいました。
ご当地限定のじゃがりこです。
私はじゃがりこに目がなく、湿疹が出ると分かっていても、「少しだけ…」と手を伸ばしてしまったのです。
一本、二本、カリカリ、ザクザク…。
結局小分けの袋全て食べ切ってしまいました。
そこからは恐怖の時間で、いつ湿疹が現れるだろうと、何度も洗面所の鏡の前とリビングを往復しましたが、30分経っても1時間たっても湿疹が出ることはありませんでした。
「え?」と思って、高校生の私は不思議な行動に出ます。
じゃがりこをもう一袋食べたのです。
またうろうろと洗面所とリビングを往復しましたが、ついに顔に湿疹が出ることはありませんでした。
予測ですが、おそらくアトピーの症状がひどかった頃は、体に毒素が溜まっていた状態だったのでしょう。そのため、じゃがりこという名の毒素を摂取すると、体に溜まった毒素が許容ラインを超えて皮膚の表面に出てきてしまう。
酵素玄米にはデトックス効果があるので、体の毒素が排出され、じゃがりこを食べても、体の中の毒素が許容ラインを超えなかったのだと思います
その日から今まで、じゃがりこを食べて湿疹が出たことはまだ一度もありません。
【2021年4月現在】
なんと、玄米の酵素により、花粉によるアレルギーや皮膚の炎症を抑制することが示唆される研究結果が発表されました!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000075039.html
酵素玄米の作り方
酵素玄米は自宅の炊飯器で簡単に作ることができます。
材料
・玄米 4合
・小豆 大さじ6
・塩 小さじ1/2
・水
作り方
- 玄米と小豆を合わせて研ぎ、表面の汚れをとる
- 玄米と小豆の入ったボウルに塩を入れ、泡立て器で3分間かき回す。表面に細かな傷をつけると柔らかくて美味しくなります。(私はめんどくさがってこの工程を飛ばし、パサパサの炊き上がりになってしまったことがあるので、皆さんは気をつけてください)
- 浸水する。炊飯釜の玄米のメモリのところまで水を入れたら、炊飯器にセットして6時間以上浸水させてください。
- 浸水が終わったら、玄米モードで炊きます。
- 炊き上がったらしゃもじで天地を返すように玄米をほぐします。
- 保温モードにして、そこから3日間寝かせます。1日1度、天地を返すように混ぜて、3日経てば酵素玄米の完成です。
ポイントは、玄米を浸水する前に3分間しっかりと泡立て器で混ぜることと、保温中は毎日玄米をかき混ぜることです。
保温中は、3日目以降もかき混ぜます。
出来上がった酵素玄米は、保温を始めてから10日以内に食べきりましょう。
炊き上がった酵素玄米は冷凍保存もできます。一食分小分けにして冷凍しておけば好きな時に食べられていいですね。
自分で炊かなくても食べられる酵素玄米
酵素玄米はとても体に良く、アトピーさんにもとてもおすすめなのですが、やはりネックになるのは「毎日かき混ぜないといけない」「玄米を炊く前に浸水させないといけない」などの小さなめんどくささです。
酵素玄米は、食べ続けなければ目に見える効果を実感するのは難しいと思います。
そこで、すぐに食べられる酵素玄米のパック一覧でご紹介します。
春日屋「3日寝かせ発芽酵素玄米ごはん」
価格 | 4,730円 (税込) |
数量 | 15食 |
送料 | 無料 |
保存方法 | 冷凍 |
大分にある春日屋の酵素玄米です。冷凍保存なのでいつでも新鮮な酵素玄米が楽しめます。
春日屋では常温タイプも取り扱っています。お弁当にもいいですね。
和日庵「酵素玄米」
価格 | 3,350円 (税込) |
数量 | 10食 |
送料 | 無料 |
保存方法 | 冷凍 |
こちらは和日庵の酵素玄米。1食分が90gとやや少なめです。ダイエット中の方やお子さん用でもいいかもしれませんね。
まとめ
まさに「完全栄養食」の酵素玄米。
おかずが少なくても酵素玄米だけで栄養が摂取できるというのも、とても魅力的ですよね。
酵素玄米を食べて、デトックス&美肌を目指しましょう!
なんと世の中には酵素玄米専用の炊飯器まで存在します。
こちらで紹介しておりますので、酵素玄米を極めたい方は是非参考にしてください!
詳細:酵素玄米をさらにおいしく!酵素玄米専用炊飯器3選【スペックを比較】
コメント